初めて新品購入!Dimage A1
初めの浮かんだ候補はRICHO GRデジタルだったが、これにはファインダーが付いていない。
最近のコンパクトデジカメはモニターが大きくなって、それをファインダーにする傾向にある。
これの欠点はカメラを顔に着けて撮影することが出来ないのでぶれる。
手ぶれ防止機能があると言っても撮影範囲全体がずれてしまう。
と言うことでこれは失格!
次の候補はCaplio GX、これはGX8が出て安くなった。
ファインダーもあるということで最後に実機に触って評判のワイドコンバージョンレンズを付けてみて気づいた。
ワイコンを付けた時はファインダーが使えないのだ!
どうせワイコンがファインダーで使えないのならCaplio R1でいい。
これもR3が出て型落ち機種なのどGXよりもっと安いが高級感がない!
そんなところにDimage7i以来欲しかったDimage A1の安値情報、何とkakaku.comより安い45,800円、思わず衝動買いしてしまった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント