小さいWindowsモバイルマシンが欲しい!
WindowsマシンはずっとThinkPad、今s30を使っている。
ところが現在のThinkPad、小さいマシンがない、更にIBM製でなくなった。
小さいWindowsモバイルマシンが欲しい!
これにはVAIO TypeUがあるじゃないか?という人もいるかもしれない。
これ、体積に比して画面が小さいのは我慢するとしてもパッテリー稼動時間が短いのでモバイル出来ない。
これならLet's Note R5が断然いい!
但し、今のR5には不満がある。
・Y5,W5に搭載された最新バッテリが生産量不足
・先般発表されたLED液晶が耐久テスト中
ということで搭載が見送られたこと。
これが実現すればバッテリ稼働時間は12~15時間?
買い!と心に決めていたところにここに来て発熱問題がチラホラ!
夏場は外付クーラーが必須?もしこれが本当なら絶対失格!!
モバイルでクーラー付けるなんて・・・
以前はファンレス派だったけど必要時だけファン稼動とのことなら無理しないで内蔵ファンもいいかな?と最近考え直した。
そして最後にもひとつモノクロ液晶画面に!
モバイルではどうせカラーはきれいに見えない。
モノクロにしてバッテリ稼動時間を1ケ月とか?単三電池2本で1ケ月使えたHP200LXが懐かしい!
| 固定リンク
「ThinkPad」カテゴリの記事
- Homepage大和の家の更新(2018.07.09)
- Windows 10、バージョン 1803(2018.07.09)
- ThinkPad X200シリーズ遍歴、240以降は駄目だ!(2017.03.02)
- Thinpad X200シリーズ アクセサリー(2017.03.02)
- Thinkpad X201(2013.02.13)
コメント